苦みに隠れた甘さが好き恥ずかしがりやの甘さをかばっている様な強い苦みが好きグラスに氷を入れてトク・トク・トクと小気味よい音に合わせて琥珀のバーボンを注ぐの口に広がっている苦みが喉をヒリヒリと焼くバーボンに合うわロックは体に悪いなんてチョコとバーボンのお喋りに水を差すなんて野暮よ今宵はスイートチョコじゃなくてビターな大人の会話を楽しみましょう
雪影さん おはようございます
口に広がっている苦みが
喉をヒリヒリと焼くバーボンに合うわ
今宵はスイートチョコじゃなく
ビターな大人の会話を楽しみましょう
河島英五の「酒と泪と男と女 」というのを思い出します。
あの歌は好きですね。
抜粋させて頂きました所は今は一時やぼはやめましょう…なんてね
とても素敵な雰囲気を見事に詩にしてあり、たとえお酒が飲めない人でもとても素敵な雰囲気にさせてくれる詩だと思いました。
追伸 物語詩に行ってきました(^ー^)v 雰囲気とても素敵でした。
え?あれがこの詩につながってきている?
言われてみれば確かに!!と思ったUUXでした。
こんばんは。
雪影さんの詩はウイスキーとビールは欠かせないようですね、私の詩に猫と君が欠かせないように(笑)。
ビターチョコはあまり口にしませんが、娘が好きでよく買ってくるので時には食べますがその時は甘い紅茶にウイスキーを少し落としてのむのがすきです。
大人な女性が浮かびますね、妖艶な女性が肩の広いドレスでカウンターの椅子に座っている、そんな姿を想像してしまいます。
UUXさんコメント有難う御座います。
お酒が飲めない人でも楽しめると言って頂き凄く嬉しいです。
お酒を飲まなくても、お酒の場での落ち着いた大人の会話をしている雰囲気を感じて楽しんで貰えたら嬉しいです。