私は工場勤務の労働者である休みの日はまず朝ビールをいただきますその後シャワーを浴び一時間ほど散歩します新緑まぶしいこの5月に家に帰ると昼ビールと炒飯です少々寝ます起きると夕方ですさあココからが本番です今までは1日の序章に過ぎないそう泥酔するまで私自身を失うまで焼酎をテキーラを日本酒を呑むのです気絶するまで呑むのですそうして日々は流れます流れて行きます皆さん休日いかがお過ごしですか?
西川さん、こんばんは。 初めまして。
よろしくお願いします。
工場での勤務、毎日お疲れ様です! まもなく週末がやって来ますし、何か、とてもタイムリーな作品ですね!
読み始めてしばらくは、ほのぼの気分でした ... うん、そう後半あたりから、作者さん大丈夫かなってちょっと心配になりましたよ。。。!
だってアルコール量が、もう半端ないですから!
短く、たんたんとした口調で、休日の一日を語ってくれた、この詩の裏側には、社会と自分、自分の人生と、その人生の目標との間で、悩んでも、もがいても、どうにも贖うことができない暗闇が潜んでおり、主人公の生命を今にも奪い去っていくのではないか .... と、そう思う私は、考え過ぎでしょうか、西川さん? YUMENOKENZI
夜分遅くすみません
YUMENOKENZI様
私は自作品を公開するのは
初めてでして
コメント 本当に
嬉しいです
ありがとうございます
現在も肉体労働を
しておりますが
工場勤務は前職でして
今は守秘義務のある
仕事のため
工場勤務である
という表現を
させていただき
ました
本日は
夜勤明けで
酒を呑み
布団をひかず
床で
寝てしまいました
私は
YUMENOKENZI様
の推察される通りの
人物です
しかし
前向きに
生きたいと
願っており
月と詩人への
投稿は
自分自身の
成長と
とらえて
おります
コメント本当に
うれしいです
ありがとうございます
返信遅くなり
すみません
本日はひどい
二日酔いに
なって
しまいました
私の体の事を
気遣って
くださり
ありがとうございます
少々、感激して
おります
YUMENOKENZI様
もお身体を大事に
なさってください
お互いに
がんばりましょう
ついしん
YUMENOKENzI様の
作品
読ませて頂きました
とても良かったです!
何か
私の好きな
ロックンロールの
フィーリングを
感じました
ありがとうございます
僕もとても
嬉しいです
ロックンロール
最高
西川さん、こんにちは。
詩を読んでいて、最初は休日からお酒とはのんびり生活を満喫しているなあと思いましたが、
どうやら現実は自暴自棄生活のようです。
なんだかんだとコメントを書いてみたのですが、どうにも説教臭くなってしまって、やめました。
西川さんが、朝の散歩は猫と一緒に散歩して、夜は猫と遊んで寝るみたいな詩を書けるようになる日が来るといいなと思います。
くまさん、こんにちは
コメントありがとう
ございます
今は自らの
生活や
住宅事情で
ネコは飼えない
ですが
いつか
飼いたいな
と思ってまして
休日は
ペットショップ
によく行きます
少しずつ
生活改善
しようと
思います