子犬戯れる川岸にて誰かがラッパを吹いているここに満ちるは春うらら誰もが笑う陽の下つられて散歩に出てみれば実に見事な即席舞台そこに踊るは花吹雪最中片手に眺めましょうさくら、さくら祝いの花よお前の足元には死体が埋まっている!どっかで聞いたが本当か?並び立つ薄桃色の墓標は今も昔も愛され続け決して忘れられやしない羨ましいやら妬ましいやらさくら、さくら弔いの花よお前の足元には死体が埋まっている!たとえそうだとしてもお前は変わらず愛されるだろう
みくろうさん
愛すべき桜の木々は、もう何世代も前からその地に根付き、春が来る度に清楚な花を咲かせて、今も、私たちを楽しませてくれているのですね .... 桜は、私たちの祖先の歴史を、そっと見つめてきたのでしょうか。
さくらをモチーフに、歌のような、心地いいリズムの、みくろうさんの詩の中に ....!
"お前の足元には死体が埋まっている!" と、非常にインパクトのあるフレーズが二たび。
すこし奇を衒った感もしましたが、生き物の、生と死、生命への祝いと弔いを、みくろうさん流のダイナミックさで謳われたんだな!と感心いたしました。
ゆめの